ようこそアサヒトラスト女子硬式野球部へ











総監督として全体を客観的によく見て、監督・コーチ陣としっかりコミュニケーションを図り、選手の指導に役立てていきたいと思います。
打つ方も守る方も、来る1球に対して準備をしっかりして執着心を持つこと、
そういった意識を変えるだけでチームも強くなるはずです。
野球だけをしていれば選手個々の能力は向上いますが、チームとしてのまとまりや精神力の強さが無ければ負けます。
「私生活」を見直すことで、選手たちは小さなことにも気を配れる力や気付ける視野が身につき、そしてこれらは野球の試合にも十分に活かされます。
挨拶や服装、生活態度など学生や社会人としてのルールを守らなければチームメイトに迷惑がかかるという、集団としての自覚が一人一人に芽生えることが、チームワーク強化に不可欠となります。
自分が目指しているものが明確でそれに向かって努力できる、諦めずに地道にコツコツやる気持ちの強い、そして指導されたことを素直に学ぶ心を持った選手を育てていきたいと考えています。


アサヒトラスト女子硬式野球部は今年で創部16年目を迎えます。
野球が好きな高校生から社会人まで幅広い年齢層のメンバーが全国各地から集まり編成されたチームです。
指導方針としては、野球人である前に社会人である(社会人になる)いう事。
野球を通じて礼儀・挨拶・感謝の気持ちを教え、
社会で通用する選手(人間)を育てることが最大の目的です。
この目的を忘れることなく、チームの目標である日本一を目指しています。
練習や試合では「チャレンジャー精神」を忘れず、常に相手に向かって行く姿勢で戦って行けるよう日々練習しています。
また専用グラウンドや室内練習場もあり、恵まれた環境で野球が出来ます。
野球部を支えて頂いている三橋オーナーをはじめ、社員の方々、地域の方々への感謝の気持ちをグラウンドで精いっぱい表現できるように努力しています。


NEW GAME DATA
最新試合結果
ヴィーナスリーグ年間女王決定トーナメント
日時
会場
11/21(日)
宇都宮清原球場
日時
11/21(日)
会場
宇都宮清原球場
チーム名
1 2 3 4 5 6 7 8 9
合計
アサヒトラスト
0 4 0 0 1 0 0 0 0
5
日大国際
1 1 1 0 0 2 0 0 1×
6
(8回よりタイブレーク)
ア)藤田捺己、鈴木ちなみ-渡辺茜音
日)前田祐里、草間莉央-武重萌乃
【二】森田真礼、大工谷莉子2、武重萌乃(日)
【三】館彩加(日)
